1 検査業者検査員資格取得研修の受講資格、研修内容及び受講手続き
2 事業内検査者資格取得研修の受講資格、研修内容及び受講手続き
3 能力向上教育の内容及び受講手続き
4 実務研修の内容及び受講手続き(①記録表作成 ②業務点検コース)
5 安全教育の内容及び受講手続き(クレーン機能付き建機)
6 特別教育(フォークリフト1t未満の運転)(教育内容、申込み手続き)
7 検査員の資格と特定自主検査が行える機械の一覧
8 長野県下の安全衛生講習等予定表(長野労働局)
研修・教育 の種類 |
機 種 | 検査業 事業内・他 |
日 時 | 場所 |
申込書 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
検査者 資格取得研修 |
高所作業車 (定員20)18H,21H |
検査業 | 6月15日(火) ~17日(木) |
長野地域職業訓練センター | 添付 |
受付終了 |
検査者 資格取得研修 |
フォークリフト (定員20)18H,21H |
検査業 | 7月7日(水) ~9日(金) |
長野地域職業訓練センター | 添付 | 受付中 |
検査者 資格取得研修 |
整地運搬積込み用 掘削用及び解体用 (定員20)18H,21H |
検査業 | 9月8日(水) ~10日(金) |
長野地域職業訓練センター | 研修の しおり |
|
検査者 資格取得研修 |
フォークリフト (定員20) 14H,9.5H |
事業内 | 11月10日(水) ~12日(金 ) |
長野地域職業訓練センター | 研修の しおり |
|
能力向上教育 | 高所作業車 (定員50) |
7月28日(水) |
ポリテクセンター松本 | |||
能力向上教育 | フォークリフト (定員50) |
8月27日(金) | 長野地域職業訓練センター | |||
能力向上教育 | 整地運搬積込み用 掘削用及び解体用 (定員50) |
9月17日(金) | ポリテクセンター松本 | |||
能力向上教育 | 締固め用機械 (定員50) |
6月25日(金) | ポリテクセンター松本 | |||
安全教育 | クレーン機能付き車両系建設機械 (定員50) |
6月9日(水) |
ポリテクセンター松本 | 別添 | 研修の しおり | |
実務研修 | 検査記録表作成コース (定員30) |
7月15日(木) |
長野地域職業訓練センター | |||
実務研修 | 業務点検コース (定員50) |
休 講 | ||||
特別教育 | フォークリフト1t未満運転(定員20) | 一般ユーザー含む | 9月28日(火) ~29日(水) |
長野地域職業訓練センター | ||
特自検セミナー | 検査業実務研修 (定員80)→ 定員50名 | 松本 会場 | 10月22日(金) | ポリテクセンター松本 | ||
特自検セミナー | 検査業実務研修 (定員80)→ 定員50名 | 長野 会場 | 11月18日(木) | 長野地域職業訓練センター | ||
セミナー | リスクアセスメント (危険の見える化)(定員30) |
休 講 |
◆◆◆研修・教育受講時の新型コロナウイルス感染症予防についてのお願い ◆◆◆ ①受講当日の検温 ②マスク着用 ③手洗い励行 ④アルコールによる手指の消毒
令和3年度の研修予定
注1:各研修の申込書は、研修日の約2か月前に別添でリンク掲載します。
申込書をダウンロードしてご利用ください。
注2:受講する研修が終了している場合は、来年若しくは他支部にて受講
してください。
〒380-0872
長野市妻科426-1
長野県建築士会館4F
TEL 026-232-2880
FAX 026-232-6606